工事現場の安全・点検(安全部)
2023年03月17日09:54
カテゴリ:ブログ
トラックバック(0)
|
コメント(0)
まだまだ寒い日が続く2月末、建方工事が進んでいます。
写真でも分かるとおり、部材が非常に大きいです。
安全に工事を進めるためには、作業手順を把握し遵守することが非常に大事です。
「急いでいるから」や「すぐ終わるから」、「これくらい良かろう」は必ず事故につながります。

上の写真は柱をトラックから下ろしている写真ですが、万が一にも柱が倒れて災害につながることの無いように作業区画内の関係者以外の立ち入り制限、作業者からは見えない部分を職長がカバーする、クレーン担当者と作業者の連携など、一人ひとりが自分の仕事に責任を持ち、
「この現場からは絶対に災害を起こさない」という強い気持ちで建方工事を進めています。

安全第一の初心を忘れず「真面目に鉄骨」の心を常に持って、安全に工事を進めていきたいと思います。
ご安全に!!⛑
次回は総務部です!
お楽しみに🌸
まだまだ寒い日が続く2月末、建方工事が進んでいます。
写真でも分かるとおり、部材が非常に大きいです。
安全に工事を進めるためには、作業手順を把握し遵守することが非常に大事です。
「急いでいるから」や「すぐ終わるから」、「これくらい良かろう」は必ず事故につながります。

上の写真は柱をトラックから下ろしている写真ですが、万が一にも柱が倒れて災害につながることの無いように作業区画内の関係者以外の立ち入り制限、作業者からは見えない部分を職長がカバーする、クレーン担当者と作業者の連携など、一人ひとりが自分の仕事に責任を持ち、
「この現場からは絶対に災害を起こさない」という強い気持ちで建方工事を進めています。

安全第一の初心を忘れず「真面目に鉄骨」の心を常に持って、安全に工事を進めていきたいと思います。
ご安全に!!⛑
次回は総務部です!
お楽しみに🌸
バレンタインも本気で!(工事部)
2023年02月15日09:34
カテゴリ:ブログ
トラックバック(0)
|
コメント(0)
仕事も遊びも本気で!ということで2月は工事部が担当させていただきます!!
早速ですが、工事部って何しているの?という方が多いのではないでしょうか・・・😅
私の主な業務としては
・設計部が作った図面からボルトを数えて購買部に注文してもらう「ボルト拾い」
・建設サイトの施工体制台帳(現場の名簿)の管理
・現場に行く人の出張旅費の精算・申請
になります!
最初は図面の見方も分からなければ使われている部材の名称も全く分からない状態でしたが、受付から異動して約1年。
少しずつですがわかるようになり、今ではトラックで運ばれてくる部材が「あれかな?これかな?」となんとなく予想ができるようになりました😄
その他にも工事部では施工計画や鉄骨の建方スケジュールを練ったり、協力業者さんに出来高の確認や請求書の確認を行ったりなど。。。説明しだしたらキリがないです💦
私は工事部の一員としてはまだまだ未熟で出来ることも少ないですが、これからたくさんの現場の数を重ねて、技術面や知識を磨けたらと思います✨
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ここからはお仕事のことは忘れて雑談のコーナーです😁
2月っぽい何かを載せてみようかな~と考えた結果、バレンタインに向けてお菓子を作ったので、その風景をお届けしようと思います🍫🍪
大雑把な私なりに頑張ってみたのでサラッと見て頂ければと思います!
今年はココアマドレーヌと余った材料でボックスクッキーを作りました!
材料や分量なども載せようと思いましたが今回は割愛させていただきます(笑)
こちらが焼く前のクッキーと焼いた後のマドレーヌになります!

とってもスピーディーな紹介になりましたが、それぞれのビフォーアフターがなぜ無かったかは単に写真を撮り忘れていたからです(笑)
そして最終的に完成したのがこちらです!!o(≧ω≦)o

分かりやすいように白のお皿と机で撮ったつもりですが家庭科の授業っぽくなってしまいました😅
ちなみに左のカップはマドレーヌを型に流しただけです!
またマドレーヌも型にチョコを流し、再度型に入れてコーティング風にしてみました!
最後に味見をした結果!
マドレーヌはサクサクでチョコも型を使ったため見栄え良く仕上がり、クッキーもお手軽でありながら美味しくできました!♥
もちろん、作る中で改善点も見つかりマドレーヌはシロップを使えばもっと柔らかい食感に出来たかな~、クッキーはバターを増やしてもっとほろほろ系に出来たかな~などいろいろ思うところはありました!(´・_・`)
なんにせよ美味しく出来たので来年はもっと練習を増やして、自分が思う仕上がりのお菓子を目指して頑張りたいと思います!!
ということで工事部からは以上になります!
来月の担当は安全部です🎵お楽しみに🤩
早速ですが、工事部って何しているの?という方が多いのではないでしょうか・・・😅
私の主な業務としては
・設計部が作った図面からボルトを数えて購買部に注文してもらう「ボルト拾い」
・建設サイトの施工体制台帳(現場の名簿)の管理
・現場に行く人の出張旅費の精算・申請
になります!
最初は図面の見方も分からなければ使われている部材の名称も全く分からない状態でしたが、受付から異動して約1年。
少しずつですがわかるようになり、今ではトラックで運ばれてくる部材が「あれかな?これかな?」となんとなく予想ができるようになりました😄
その他にも工事部では施工計画や鉄骨の建方スケジュールを練ったり、協力業者さんに出来高の確認や請求書の確認を行ったりなど。。。説明しだしたらキリがないです💦
私は工事部の一員としてはまだまだ未熟で出来ることも少ないですが、これからたくさんの現場の数を重ねて、技術面や知識を磨けたらと思います✨
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ここからはお仕事のことは忘れて雑談のコーナーです😁
2月っぽい何かを載せてみようかな~と考えた結果、バレンタインに向けてお菓子を作ったので、その風景をお届けしようと思います🍫🍪
大雑把な私なりに頑張ってみたのでサラッと見て頂ければと思います!
今年はココアマドレーヌと余った材料でボックスクッキーを作りました!
材料や分量なども載せようと思いましたが今回は割愛させていただきます(笑)
こちらが焼く前のクッキーと焼いた後のマドレーヌになります!

とってもスピーディーな紹介になりましたが、それぞれのビフォーアフターがなぜ無かったかは単に写真を撮り忘れていたからです(笑)
そして最終的に完成したのがこちらです!!o(≧ω≦)o

分かりやすいように白のお皿と机で撮ったつもりですが家庭科の授業っぽくなってしまいました😅
ちなみに左のカップはマドレーヌを型に流しただけです!
またマドレーヌも型にチョコを流し、再度型に入れてコーティング風にしてみました!
最後に味見をした結果!
マドレーヌはサクサクでチョコも型を使ったため見栄え良く仕上がり、クッキーもお手軽でありながら美味しくできました!♥
もちろん、作る中で改善点も見つかりマドレーヌはシロップを使えばもっと柔らかい食感に出来たかな~、クッキーはバターを増やしてもっとほろほろ系に出来たかな~などいろいろ思うところはありました!(´・_・`)
なんにせよ美味しく出来たので来年はもっと練習を増やして、自分が思う仕上がりのお菓子を目指して頑張りたいと思います!!
ということで工事部からは以上になります!
来月の担当は安全部です🎵お楽しみに🤩
新年会が開催されました!(経営管理・受付)
2023年01月16日15:59
カテゴリ:ブログ
トラックバック(0)
|
コメント(0)
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🙇
今年もよろしくお願いいたします。
新しい年を迎えたという事で、1月14日(土)に松橋の佳楽にて本社・八代の総務部と経営管理部合同で、新年会を行いました✨
とても盛り上がったのでその様子を少し紹介したいと思います😄


肝心なお料理の写真が1枚もありませんが(泣)、とても豪華で美味しくてお酒が進みました🍻
私は初めてもつ鍋を食べましたが、美味しくてハマりそうです♡(笑)
今度福岡に行ったときは本場の味を食べようかなと思っています😍
また、職場ではあまり話す機会のない方ともたくさん話せてとても親睦を深めることができました。
もっともっと他の部署の方とも親睦を深めたいので、今年こそはお花見や社員旅行が開催されることを願うばかりです🌸🛫
今年も1年、当社のコーポレートスローガン
「仕事も遊びもいつでも本気」の精神で全力で頑張っていきます!!!!
2023年1発目のものづくりブログは経営管理・受付がお送りしました!
インフルエンザ・コロナに気を付けて冬を乗り越えましょう⛄
来月は工事課です。
お楽しみに🤩
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🙇
今年もよろしくお願いいたします。
新しい年を迎えたという事で、1月14日(土)に松橋の佳楽にて本社・八代の総務部と経営管理部合同で、新年会を行いました✨
とても盛り上がったのでその様子を少し紹介したいと思います😄


肝心なお料理の写真が1枚もありませんが(泣)、とても豪華で美味しくてお酒が進みました🍻
私は初めてもつ鍋を食べましたが、美味しくてハマりそうです♡(笑)
今度福岡に行ったときは本場の味を食べようかなと思っています😍
また、職場ではあまり話す機会のない方ともたくさん話せてとても親睦を深めることができました。
もっともっと他の部署の方とも親睦を深めたいので、今年こそはお花見や社員旅行が開催されることを願うばかりです🌸🛫
今年も1年、当社のコーポレートスローガン
「仕事も遊びもいつでも本気」の精神で全力で頑張っていきます!!!!
2023年1発目のものづくりブログは経営管理・受付がお送りしました!
インフルエンザ・コロナに気を付けて冬を乗り越えましょう⛄
来月は工事課です。
お楽しみに🤩
仕事も遊びも本気で!品質管理部
2022年12月19日16:49
カテゴリ:ブログ
トラックバック(0)
|
コメント(0)
仕事も遊びも本気で!!
をモットーに私は仕事も趣味も全力で取り組んでいます!
2022年最後のものづくりブログとなる今回は仕事と趣味について紹介します。
私は品質管理部でUT検査を行っています。
UT検査とは何だ?!と思ったそこのあなた!!!
大丈夫です、私も入社一年目は❓❓❓の状態でした!💦😂
一言でいうと、鉄骨の内部にキズがないかの検査をする仕事です。
機械と探触子を使い、キズの有無を確認しています。

UT検査は建物の倒壊を防ぐ、とても責任ある仕事だと日々感じています。
入社1年目は仕事を覚えるのがやっとでしたが、2年目に入り非破壊検査UTレベル2の資格を取得することができました!!♬
おそらく、当社では女性初なのではないでしょうか👀✨😏
『やれば、できる!』ですね😍
これからも日々精進していこうと思います!!
ここからは趣味の話になります・・・
唐突ですが、11月にジブリパークがOPEN✨したということで、行きたい!!!が止まりません!(笑)
そうなんです!私はトトロマニアなんです🤗🌟
トトロトトロトトロ、トトロには目がありません😇

写真にあるように、トトログッズをたくさん集めています✨
休日にはサクラマチのどんぐり共和国でトトロを見て癒しをもらうのが私の楽しみです🍀💚
今年のお盆休みはトトロを見に宮崎に行ってきました🙋

見てください!!リアルとなりのトトロでいかにもトトロが住んでいそうな風景です!😍
次回の連休には大分のトトロの森に行き、癒されたいと思います!!😻
次回は経理・受付です。お楽しみに🤗
をモットーに私は仕事も趣味も全力で取り組んでいます!
2022年最後のものづくりブログとなる今回は仕事と趣味について紹介します。
私は品質管理部でUT検査を行っています。
UT検査とは何だ?!と思ったそこのあなた!!!
大丈夫です、私も入社一年目は❓❓❓の状態でした!💦😂
一言でいうと、鉄骨の内部にキズがないかの検査をする仕事です。
機械と探触子を使い、キズの有無を確認しています。

UT検査は建物の倒壊を防ぐ、とても責任ある仕事だと日々感じています。
入社1年目は仕事を覚えるのがやっとでしたが、2年目に入り非破壊検査UTレベル2の資格を取得することができました!!♬
おそらく、当社では女性初なのではないでしょうか👀✨😏
『やれば、できる!』ですね😍
これからも日々精進していこうと思います!!
ここからは趣味の話になります・・・
唐突ですが、11月にジブリパークがOPEN✨したということで、行きたい!!!が止まりません!(笑)
そうなんです!私はトトロマニアなんです🤗🌟
トトロトトロトトロ、トトロには目がありません😇

写真にあるように、トトログッズをたくさん集めています✨
休日にはサクラマチのどんぐり共和国でトトロを見て癒しをもらうのが私の楽しみです🍀💚
今年のお盆休みはトトロを見に宮崎に行ってきました🙋

見てください!!リアルとなりのトトロでいかにもトトロが住んでいそうな風景です!😍
次回の連休には大分のトトロの森に行き、癒されたいと思います!!😻
次回は経理・受付です。お楽しみに🤗
独身寮「BBQ」🍖(購買部)
2022年11月15日10:27
カテゴリ:ブログ
トラックバック(0)
|
コメント(0)
入社してから7か月が経ち、2022年もあと7週間で終わりです😁
社会人になってから、月日が経つのがとても早く感じております…
その中で、11月11日の”独身の日”に合わせて当社の独身寮でBBQが開催され、大多数の寮生が参加しました!!
開催するにあたり、寮長が色々と段取りをしてくださりました!感謝です🙇

今回は社長にもお忙しい中ご参加いただきました🤗
社長は今年6月に全国鐵構工業会の会長に就任しました。
若い私たちが社長とお酒を飲む機会はなかなかありませんので、この機会に寮生のみんなからお祝いのお酒をプレゼントしました!㊗🎁
突然のプレゼントに社長も喜んでもらえて良かったです!!
また、いつもと違う社長を見ることができて楽しかったです🎶
その日にお酒が空になったのはびっくりしました(笑)みんな酒豪です🍻

みんな程よくお酒が入っており、職場では見たことのない新たな一面を見ることができてとても楽しい時間になりました✨
みんなで食べたお肉はすごく美味しかったです😋💛
最近は感染症の影響で飲み会や旅行などのイベントができない状況が続いていました💦
その中で、このようにBBQを開催することができてよかったです。
これから忘年会・新年会もあるので楽しみです😍
しかし、ニュースを見ていると感染症が流行ってきているので体調管理や感染予防を継続し、年末に向けて元気よく過ごしていきましょう🔥
来月は品質管理部です!!お楽しみに^^
入社してから7か月が経ち、2022年もあと7週間で終わりです😁
社会人になってから、月日が経つのがとても早く感じております…
その中で、11月11日の”独身の日”に合わせて当社の独身寮でBBQが開催され、大多数の寮生が参加しました!!
開催するにあたり、寮長が色々と段取りをしてくださりました!感謝です🙇

今回は社長にもお忙しい中ご参加いただきました🤗
社長は今年6月に全国鐵構工業会の会長に就任しました。
若い私たちが社長とお酒を飲む機会はなかなかありませんので、この機会に寮生のみんなからお祝いのお酒をプレゼントしました!㊗🎁
突然のプレゼントに社長も喜んでもらえて良かったです!!
また、いつもと違う社長を見ることができて楽しかったです🎶
その日にお酒が空になったのはびっくりしました(笑)みんな酒豪です🍻

みんな程よくお酒が入っており、職場では見たことのない新たな一面を見ることができてとても楽しい時間になりました✨
みんなで食べたお肉はすごく美味しかったです😋💛
最近は感染症の影響で飲み会や旅行などのイベントができない状況が続いていました💦
その中で、このようにBBQを開催することができてよかったです。
これから忘年会・新年会もあるので楽しみです😍
しかし、ニュースを見ていると感染症が流行ってきているので体調管理や感染予防を継続し、年末に向けて元気よく過ごしていきましょう🔥
来月は品質管理部です!!お楽しみに^^